
悲しいとき、寂しい気持ちになった時、元気で明るい曲を聞いて元気になろうよと言われたことが、皆さん一度は経験したことがないでしょうか。明るくて元気で、その眩しさにかえってもっと疲れてしまうことを経験したことはありませんか?ここでは、悲しい気持ちのときは一緒に悲しい気持ちに寄り添ってくれるような曲を聴こう、そんな時間は間違っていないんだよ、ということをお話しようかと思います。
もっと元気な曲聞きなよと言われた
まず、私が落ち込んでしまったときによく聞いている曲を2曲紹介します。1曲目は、「プラス思考であること、社会の歯車となり生きていく事が求められている、それが自分の重荷だ」、ということを歌っている、plentyの“東京”という曲です。2曲目は、「何かに対する復讐だけが自分の原動力であるが、それを行う気力もない、どうやって過ごしていけばいいのだろうか」、とぽつりぽつりと語っているような、きのこ帝国の“夜が明けたら”、という曲です。想像するだけで暗いですね…。でも、そういう気持ちのとき、ありますよね。悲しみの中にいるとき、「誰でもいいから一緒にこの暗さを分かち合えたら」という気持ち、きっとあるかと思います。私は昔から「何故かは分からないけど、落ち込んでしまったときはとことん落ちこんでしまった方がかえって気持ちが楽になるな」と感じていたのですが、「そんな悲しくて暗い曲聞いてないで、元気なこの曲がおすすめだよ!!」と言われたことがありました。その時は曖昧に返事をしたものの、「そんな元気なんて今はないよ~…」と泣きたくなるような虚しい気持ちでした。
悲しい曲を聴くのは効果があると科学的に証明されている
みんなどうして元気な曲を聴いて気持ちを取り戻せるのだろうかと何年も疑問に思っていたのですが、遂にその原因を知る事ができました。悲しい気持ちのときに悲しい曲を聴くことは、郷愁、心の平和や優しい気持ちを感じることができ、また、自分の心や精神の状態に近い曲を聴くことは精神の安定を保つ効果があるそうです。これを知った時、昔からずっと疑問に思っていた「どうしてみんな明るい曲を聴いて元気な気持ちになれるのだろう」という問いにようやく答えを見つけることができ、自分の感じていた感覚は間違っていなかったんだ、と思うことができました。
心の痛み・悲しみに素直に
ここまで読んできた方はもうお分かりかと思いますが、無理をして元気になる必要はない、ということです。今は元気になる力が無い、静かに悲しみの中にいるしかない、そういう時間があって当然で、正しいことなのです。目の前の悲しさや心の痛みを忘れてしまうことも必要な場合もありますが、それを受け入れ、自分自身の心の状態に素直になってあげること、それも一つの気持ちの安定の近道ではないでしょうか。私自身、コーヒーを飲み、お気に入りのぬいぐるみを傍におき、静かで悲しい音楽を聴き、ゆっくりゆっくり悲しみ・辛さを乗り越えてきたことがたくさんあります。皆さんも、そんな時間を大切に過ごしてほしいなと思います。
最後に、冒頭で上げた私自身が落ち込んでしまったときに聴きたくなる曲の、歌詞と動画のリンクを貼っています。悲しみの中に居たいとき、聞いていただけたら嬉しいです
参考文献
【歌ネット 東京/plenty】
https://www.uta-net.com/
【YouTube 東京/plenty】
https://www.youtube.com/
【歌ネット 夜が明けたら/きのこ帝国】
https://www.uta-net.com/
【YouTube 夜が明けたら/きのこ帝国】
https://www.youtube.com/
【The Paradox of Music-Evoked Sadness: An Online Survey】
https://journals.plos.org/plosone/>

とかげ
とかげ
うつ病に罹り、就労移行支援事業所へ通いながら就職を目指しています。聴覚過敏でHSPでもあります。コーヒー、音楽、読書が好きです。
その他の障害・病気
関連記事
-
腕が意思に逆らう、エイリアンハンド症候群について
その他の障害・病気 -
ルーマニアの独裁者ニコラエ・チャウシェスクと、愛着障害の意外な繋がり
暮らし その他の障害・病気 -
APDという症例に気づいて
その他の障害・病気 -
尋常性乾癬の精神疾患との共存の難しさ
暮らし その他の障害・病気 -
岡山県のハンセン病療養所「長島愛生園」。その歴史と現在の取り組み、愛カフェなどに迫る
その他の障害・病気 -
ナオ君(仮)のこと~てんかんと知的障害をもったクラスいちの人気者
暮らし その他の障害・病気 知的障害 -
Youtuberヒカルさんが会いに行った脊髄性筋萎縮症の「まなと」さんにインタビューしま…
暮らし その他の障害・病気 -
うつ病と適応障害は似て非なるもの
うつ病 その他の障害・病気 -
カサンドラ症候群の概念はASDを迫害するのか
その他の障害・病気 -
ロボトミー手術の祖、エガス・モニスとウォルター・フリーマン
その他の障害・病気 -
腕が意思に逆らう、エイリアンハンド症候群について
その他の障害・病気 -
ルーマニアの独裁者ニコラエ・チャウシェスクと、愛着障害の意外な繋がり
暮らし その他の障害・病気 -
APDという症例に気づいて
その他の障害・病気 -
尋常性乾癬の精神疾患との共存の難しさ
暮らし その他の障害・病気 -
岡山県のハンセン病療養所「長島愛生園」。その歴史と現在の取り組み、愛カフェなどに迫る
その他の障害・病気 -
ナオ君(仮)のこと~てんかんと知的障害をもったクラスいちの人気者
暮らし その他の障害・病気 知的障害 -
Youtuberヒカルさんが会いに行った脊髄性筋萎縮症の「まなと」さんにインタビューしま…
暮らし その他の障害・病気 -
うつ病と適応障害は似て非なるもの
うつ病 その他の障害・病気 -
カサンドラ症候群の概念はASDを迫害するのか
その他の障害・病気 -
ロボトミー手術の祖、エガス・モニスとウォルター・フリーマン
その他の障害・病気 -
腕が意思に逆らう、エイリアンハンド症候群について
その他の障害・病気 -
ルーマニアの独裁者ニコラエ・チャウシェスクと、愛着障害の意外な繋がり
暮らし その他の障害・病気 -
APDという症例に気づいて
その他の障害・病気
人気記事
-
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害 -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害 -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害