
11月4日に障害のある方々が作り出す、ひとつひとつが違う商品を扱うオンラインストア「再入荷未定ショップ」がオープンしました。
誰も排除しない「まぜこぜの社会」をめざす 一般社団法人Get in touch(代表:東ちづる)と、一般社団法人 障害攻略課(理事:澤⽥智洋)、NPO法人 D-SHiPS32(代表:上原⼤祐)、株式会社ヘラルボニー(代表取締役社⻑:松⽥崇弥)の4社合同による開設です。
「再入荷未定ショップ」とは?
「再入荷未定ショップ」とは、障害者福祉施設で作られた商品を取り扱うオンラインストアです。
取り扱っている商品は、お皿などの焼き物から、Tシャツなどのファッション類まで多岐にわたります。また、商品はすべて手作りなため、安定供給が困難で、さらに手作りゆえに全く同じ物は存在しません。
「再入荷未定ショップ」は、ものの「安定供給」が前提となっている時代において、「不安定供給」の面白さや素晴らしさを社会に提案しています。
不安定供給で、次いつ入荷するのかわからない。その待っている間のドキドキも、ひとつの「価値」ではないでしょうか?大量生産大量消費の時代に失われてしまった、「不揃い」や「不安定供給」という「価値」をもう一度取り戻しましょう。
余談ですが、商品ひとつひとつの芸術性の高さから、「商品」ではなく「作品」と呼んだほうが適切かもしれません。
4団体代表からのメッセージ
東ちづる(一般社団法人Get in touch|代表)
全国各地のアート活動をする福祉施設さんにお邪魔しています。素晴らしい作品、キュートでユニークなグッズに囲まれて、利用者さんも支援員さんも私たちもニコニコ。つい長居しちゃいます。「販路がない」「安定供給できない」「手が回らない」。こんな理由で、作品やグッズが知られていないのは、もったいない!あの居心地の良さもシェアしたい!
初めての挑戦で右往左往もしていますが、こうして皆なで繋がれば何とかなるはずです!
澤⽥智洋(一般社団法人障害攻略課|理事)
障害のある人が、つくったものが好きだ。工房で、手作業で、独特の感性でつくられたものたちは、世界にひとつだけのものだからだ。なくしたり、壊したりしたら、二度と同じものは手に入らない。だからこそ愛おしい。ある日、ふと言葉が浮かんだ。「再入荷未定」。そう、商品の量産化や再入荷が当たり前の時代にあって、再入荷未定のものをつくりつづけている福祉の現場。その素晴らしさを、古くて新しいものづくりの在り方を、もっと多くの人に届けたいと思います。
上原⼤祐(NPO法人D-SHiPS32|代表)
マスクプロジェクトで集まった4団体でまた新しく、そして素敵な活動が出来る事を嬉しく思います。「知る」から生まれる事がこの世の中には沢山あります。今回のプロジェクトはまだまだ皆さんが知らないとても素敵な作品を手にする機会、そして世の中には沢山の素敵な作家がいる事を知る機会です。いつ買えるか分からない。いつ届くか分からない。そんなワクワクを楽しみながら是非福祉の世界の「知る」を体験してみてください。
松⽥崇弥(株式会社ヘラルボニー|代表取締役社⻑)
「納期が守れない」のではなく「納期を守る気がない」人たちがいる。いまの経済は、私たちが自分たちの都合のいいように、ルールを押し付けている。
だからほんとうは「できる」ひとたちが「できない」とされてしまっている。納期アリよりも、納期ナシのほうが、買う側も、作る側も、実はきもちがいいんじゃないの。すこぶるカッコいい商品が生まれるんじゃないの。これはショップの皮をかぶった社会運動である。再入荷未定の名のもとに集ったキラリと光る銘品たちをご覧あれ。
再入荷未定ショップ公式ホームページ
https://www.sainyuka-mitei.com

障害者ドットコムニュース編集部
障害者ドットコムニュース編集部
「福祉をもっとわかりやすく!使いやすく!楽しく!」をモットーに、障害・病気をもつ方の仕事や暮らしに関する最新ニュースやコラムなどを発信していきます。
よろしくお願いします。
その他の障害・病気
関連記事
-
腕が意思に逆らう、エイリアンハンド症候群について
その他の障害・病気 -
ルーマニアの独裁者ニコラエ・チャウシェスクと、愛着障害の意外な繋がり
暮らし その他の障害・病気 -
APDという症例に気づいて
その他の障害・病気 -
尋常性乾癬の精神疾患との共存の難しさ
暮らし その他の障害・病気 -
岡山県のハンセン病療養所「長島愛生園」。その歴史と現在の取り組み、愛カフェなどに迫る
その他の障害・病気 -
ナオ君(仮)のこと~てんかんと知的障害をもったクラスいちの人気者
暮らし その他の障害・病気 知的障害 -
Youtuberヒカルさんが会いに行った脊髄性筋萎縮症の「まなと」さんにインタビューしま…
暮らし その他の障害・病気 -
うつ病と適応障害は似て非なるもの
うつ病 その他の障害・病気 -
カサンドラ症候群の概念はASDを迫害するのか
その他の障害・病気 -
ロボトミー手術の祖、エガス・モニスとウォルター・フリーマン
その他の障害・病気 -
腕が意思に逆らう、エイリアンハンド症候群について
その他の障害・病気 -
ルーマニアの独裁者ニコラエ・チャウシェスクと、愛着障害の意外な繋がり
暮らし その他の障害・病気 -
APDという症例に気づいて
その他の障害・病気 -
尋常性乾癬の精神疾患との共存の難しさ
暮らし その他の障害・病気 -
岡山県のハンセン病療養所「長島愛生園」。その歴史と現在の取り組み、愛カフェなどに迫る
その他の障害・病気 -
ナオ君(仮)のこと~てんかんと知的障害をもったクラスいちの人気者
暮らし その他の障害・病気 知的障害 -
Youtuberヒカルさんが会いに行った脊髄性筋萎縮症の「まなと」さんにインタビューしま…
暮らし その他の障害・病気 -
うつ病と適応障害は似て非なるもの
うつ病 その他の障害・病気 -
カサンドラ症候群の概念はASDを迫害するのか
その他の障害・病気 -
ロボトミー手術の祖、エガス・モニスとウォルター・フリーマン
その他の障害・病気 -
腕が意思に逆らう、エイリアンハンド症候群について
その他の障害・病気 -
ルーマニアの独裁者ニコラエ・チャウシェスクと、愛着障害の意外な繋がり
暮らし その他の障害・病気 -
APDという症例に気づいて
その他の障害・病気
人気記事
-
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害 -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害 -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害