
「過敏性腸症候群」という病気をご存知ですか?大腸に腫瘍や炎症などがないにも関わらず、腹痛や便秘や下痢などの症状が続く病気です。20代から40代に特に多く、男性は下痢を女性は便秘を誘発するケースが多いです。
今回はその原因と治療法、そして筆者も実践している対策を解説していきます。
ストレスと胃腸の関連
原因として以下の3つが挙げられます。
①食生活を筆頭にした、生活の乱れ=消化管の運動異常
②精神的なストレス
③消化管の知覚過敏
①に関しては、自分の生活を見直すことで自力で改善することも可能ですが、②や③に関しては、自分ではどうすることもできません。
筆者にもこの症状があり、電車などの閉鎖空間や人前での発表などでは、強い不安や緊張の後、強烈な腹痛に襲われます。ですので、整腸薬などが手放せない状態です。
電車など閉鎖空間やプレゼンの敵
意図できない、つまり、自分でコントロールできない便意、腹痛は、様々なシチュエーションでマイナスに働きます。その結果さらににストレスが掛かり腹痛の原因となる、悪循環に陥ります。
発症の原因にも、症状の進行にもストレスが深く関与しているのです。ではどうやって過敏性腸症候群に立ち向かっていけばいいのでしょうか?
過敏性腸症候群の治療法
この症状の治療においては、経過が長く、完全に治ることは少ないという事を、しっかりと理解しなければなりません。また、症状の完全な消失というものを、病気の快癒と捉えずに、日常生活の中で病気とうまく付き合っていくことを目標として考えるとよいでしょう。
治療法ですが、基本的には以下の3つになります。
①生活・食事指導
②薬物療法
③心身医学的治療
①では、アルコールの摂取や睡眠などの生活習慣の見直しや、腸の働きを整える食物繊維の摂取など、生活習慣を少し改善するだけでも、効果が出てきます。
②の薬物療法では、漢方薬や消化管運動調整薬などが処方されることがあります。整腸薬や緩下薬といった薬剤でも改善が見られない場合は、抗うつ薬や抗不安薬といった脳に働きかける薬が処方されます。
③の心身医学的治療としては、薬物投与ではなく、カウンセリングなどで心理的側面から治療を行う精神療法や、ストレス緩和をのためのストレッチや深呼吸等を行う自律訓練法。その他に認知行動療法といった治療法が行われます。
快癒を望まず、上手く付き合いましょう
筆者の経験を元に、このコラムを記載していますが、やはり重要なのは、症状をコントロールして、上手に付き合っていくことです。最後に筆者が行っている、地道(?)な努力について、記しておきます。
電車に乗って移動しなければならない時は電車に乗る前にトイレに行っておく、非常事態になったら、薬を飲んだり、最悪の場合、途中下車しなければなりません。そのために、常に時間に余裕のある行動を心がけています。
また、徒歩で移動する際は、事前に移動する場所に至る途中にコンビニなど、トイレを利用できる場所があるか、確認してから行動するようにしています。
こういった地道な対策や、先述した治療法を利用することで「過敏性腸症候群」と、ある程度うまく付き合っていくことができます。このコラムが、この症状にお悩みの方の助けになれば幸いです。

障害者ドットコムニュース編集部
障害者ドットコムニュース編集部
「福祉をもっとわかりやすく!使いやすく!楽しく!」をモットーに、障害・病気をもつ方の仕事や暮らしに関する最新ニュースやコラムなどを発信していきます。
よろしくお願いします。
その他の障害・病気
関連記事
-
腕が意思に逆らう、エイリアンハンド症候群について
その他の障害・病気 -
ルーマニアの独裁者ニコラエ・チャウシェスクと、愛着障害の意外な繋がり
暮らし その他の障害・病気 -
APDという症例に気づいて
その他の障害・病気 -
尋常性乾癬の精神疾患との共存の難しさ
暮らし その他の障害・病気 -
岡山県のハンセン病療養所「長島愛生園」。その歴史と現在の取り組み、愛カフェなどに迫る
その他の障害・病気 -
ナオ君(仮)のこと~てんかんと知的障害をもったクラスいちの人気者
暮らし その他の障害・病気 知的障害 -
Youtuberヒカルさんが会いに行った脊髄性筋萎縮症の「まなと」さんにインタビューしま…
暮らし その他の障害・病気 -
うつ病と適応障害は似て非なるもの
うつ病 その他の障害・病気 -
カサンドラ症候群の概念はASDを迫害するのか
その他の障害・病気 -
ロボトミー手術の祖、エガス・モニスとウォルター・フリーマン
その他の障害・病気 -
腕が意思に逆らう、エイリアンハンド症候群について
その他の障害・病気 -
ルーマニアの独裁者ニコラエ・チャウシェスクと、愛着障害の意外な繋がり
暮らし その他の障害・病気 -
APDという症例に気づいて
その他の障害・病気 -
尋常性乾癬の精神疾患との共存の難しさ
暮らし その他の障害・病気 -
岡山県のハンセン病療養所「長島愛生園」。その歴史と現在の取り組み、愛カフェなどに迫る
その他の障害・病気 -
ナオ君(仮)のこと~てんかんと知的障害をもったクラスいちの人気者
暮らし その他の障害・病気 知的障害 -
Youtuberヒカルさんが会いに行った脊髄性筋萎縮症の「まなと」さんにインタビューしま…
暮らし その他の障害・病気 -
うつ病と適応障害は似て非なるもの
うつ病 その他の障害・病気 -
カサンドラ症候群の概念はASDを迫害するのか
その他の障害・病気 -
ロボトミー手術の祖、エガス・モニスとウォルター・フリーマン
その他の障害・病気 -
腕が意思に逆らう、エイリアンハンド症候群について
その他の障害・病気 -
ルーマニアの独裁者ニコラエ・チャウシェスクと、愛着障害の意外な繋がり
暮らし その他の障害・病気 -
APDという症例に気づいて
その他の障害・病気
人気記事
-
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害 -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害 -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害