
皆さんは、コミュニケーションと聞いたら何を思い浮かべますか?報連相や雑談など、様々なものがあると思います。今回は、コミュニケーションの中でも、言葉を使わないコミュニケーションについての、私の問題点と修正方法をお話ししたいと思います。私は、言葉を使うコミュニケーションにも問題が数多くあり、修正中です。ですが、言葉を使わないコミュニケーションに関しても問題があります。
言葉を使わないコミュニケーション
大学生の時、コミュニケーションに関する講義を受講していました。その講義では主に、言葉を使わないコミュニケーションについて学びました。「空気」や「雰囲気」「表情」等を読むことに関する講義でした。例えば、エレベーターの前では大きな声で喋っていた人達が、乗った瞬間小声になり、何階かを表示するランプを見上げる光景をよく目にしました。他にも、関西から関東など、エスカレーターの立つ位置に違いがある地域に行った時は、その地域の習慣に合わせました。相手の表情や動作を、体調や機嫌の判断材料にする場合もありました。こういった、言葉を使わず「空気」や「雰囲気」「表情」等を読むコミュニケーションを、この講義では学びました。ただ言葉にしないため、自分の判断が正しいか判りにくい点があると、私は思います。
決めつけて行動に移すと、問題が出てくる
人の表情や動作を見て、色々と考えてしまうことがあります。いつもより、表情が強張っている人を見ると「怒っているのかな?」と思うことも多いです。友人と遊んでいる時も、いつもより元気が無いと「何か気に障ることを言ってしまったのかな?」と思うことがあります。よく喋る人が、おとなしい時は「体調が悪いのかな?」と思ったりもします。ここで、思うだけなら問題ないと私は思います。ですが、自分の判断が正しいと思い込み、それを元に行動し、認識のズレ等の問題が起きた事がありました。勝手に判断して、それを元に行動するのですから、周りからしたら迷惑この上なかったと思います。特に認識のズレに関しては、1番の課題です。
今、行動する前に気を付けていること
「断定しない」「情報収集をする」、この2つが大切だと私は思っています。これは就労移行支援事業所の研修で学んだ、別の事に対しての修正方法ですが、この事にも使えると思います。他人の表情や動作を見て気になった時は、断定しないようにしています。お腹が痛いのかもしれませんし、凄く体調が悪いのかもしれないですし、ご家庭で何かトラブルがあったのかもしれないです。考えたところで、他人の私にはわからない事なので、とにかく断定しないようにしています。思うことは悪いことだとは、私は思わないです。ただ、断定したり、それを元に行動したりしないようには気を付けています。それでも気になる時や、何か行動を求められる時は、情報収集をします。周りの方や本人に、状況や事情を聞いてみます。間違った判断をするよりは、良いと私は思います。ですが相手の都合や状態等を考慮して、自分のことを優先しないようにする点には、気を付けています。まだまだ、出来ていない時もあり修正継続中です。
他人の表情や動作を見て、何かを「思うこと」は全然悪くないと、私は思います。むしろ、「空気」や「雰囲気」「表情」等を読むことは重要なことだと思っています。ですが、他人の事を表情や動作で完全に理解するのは、不可能だとも思います。昔、断定して情報収集もせずに行動してしまったので、沢山の問題がおきました。認識のズレで数多くの失敗をして、後悔をしました。今は断定せず、行動が求められる時は、情報収集をするように心掛けています。

海老田釣り之介
海老田釣り之介
強迫性障害と戦っている、釣りとゲームが大好きな20代男性
その他の障害・病気
関連記事
-
腕が意思に逆らう、エイリアンハンド症候群について
その他の障害・病気 -
ルーマニアの独裁者ニコラエ・チャウシェスクと、愛着障害の意外な繋がり
暮らし その他の障害・病気 -
APDという症例に気づいて
その他の障害・病気 -
尋常性乾癬の精神疾患との共存の難しさ
暮らし その他の障害・病気 -
岡山県のハンセン病療養所「長島愛生園」。その歴史と現在の取り組み、愛カフェなどに迫る
その他の障害・病気 -
ナオ君(仮)のこと~てんかんと知的障害をもったクラスいちの人気者
暮らし その他の障害・病気 知的障害 -
Youtuberヒカルさんが会いに行った脊髄性筋萎縮症の「まなと」さんにインタビューしま…
暮らし その他の障害・病気 -
うつ病と適応障害は似て非なるもの
うつ病 その他の障害・病気 -
カサンドラ症候群の概念はASDを迫害するのか
その他の障害・病気 -
ロボトミー手術の祖、エガス・モニスとウォルター・フリーマン
その他の障害・病気 -
腕が意思に逆らう、エイリアンハンド症候群について
その他の障害・病気 -
ルーマニアの独裁者ニコラエ・チャウシェスクと、愛着障害の意外な繋がり
暮らし その他の障害・病気 -
APDという症例に気づいて
その他の障害・病気 -
尋常性乾癬の精神疾患との共存の難しさ
暮らし その他の障害・病気 -
岡山県のハンセン病療養所「長島愛生園」。その歴史と現在の取り組み、愛カフェなどに迫る
その他の障害・病気 -
ナオ君(仮)のこと~てんかんと知的障害をもったクラスいちの人気者
暮らし その他の障害・病気 知的障害 -
Youtuberヒカルさんが会いに行った脊髄性筋萎縮症の「まなと」さんにインタビューしま…
暮らし その他の障害・病気 -
うつ病と適応障害は似て非なるもの
うつ病 その他の障害・病気 -
カサンドラ症候群の概念はASDを迫害するのか
その他の障害・病気 -
ロボトミー手術の祖、エガス・モニスとウォルター・フリーマン
その他の障害・病気 -
腕が意思に逆らう、エイリアンハンド症候群について
その他の障害・病気 -
ルーマニアの独裁者ニコラエ・チャウシェスクと、愛着障害の意外な繋がり
暮らし その他の障害・病気 -
APDという症例に気づいて
その他の障害・病気
人気記事
-
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害 -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害 -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害