
皆様は低血糖になったことはありますか?私は何度も経験があります。そういった時はどうするべきか、どうすれば低血糖にならなくて済むのか、今回はその事について説明させていただきます。
若くして糖尿病になった経緯
私が糖尿病と診断されたのは今から14年前。19歳の時のことでした。私は子どもの頃から不摂生な生活を送っていました。そんな私が糖尿病になるのは至極当然のことだったのかもしれません。私が11歳の時に食中毒にかかって近くの医院に通院していました時に医者に言われたことがあります。「このままの生活を送っていると大人になったら成人病にかかる」と言われました。高校の時にもクラスメイトにも不摂生な生活を改めるようにアドバイスをされましたが、当時の私は一切聞く耳を持ちませんでした。今が楽しければそれでいいという考えでいました。そして、時は流れ、大学の健康診断で病院から糖尿病と診断されました。それからは薬を内服したり、ダイエットとしてウォーキングしたりサイクリングしたりジムに通ったりと運動と食生活に気をつける毎日を送りはじめました。
低血糖の症状に悩まされる
運動や食生活に気をつける毎日を送っているうちにひとつの問題に直面しました。わけもなくイライラし、背中あたりに暑いわけじゃないのに汗が流れるという症状が出るようになりました。これが何なのかわからずにひとりで悩むこともありました。これは、もうひとつの持病の「てんかん」の症状じゃないかと考えることもありました。それが20歳の時に入院した時にこれが「低血糖」という症状だとわかりました。それ以後は症状が出ると甘いものを摂るようになりました。(アメ、アイス等)。私の場合は一番怖いのは、低血糖の症状とてんかんの症状が誘発することです。そうはならないようにこまめに糖分を摂取するように心がけています。ですが、前職を務めている時は家族にも迷惑をかけてしまいました。現在は特には低血糖にかかることはなくなりました。
低血糖にならないためには
低血糖にならないためには普段からの生活リズムを崩さないことが何よりも肝要だと私は思っています。規則正しく起床して、就寝することも大事です。食事も決まった時間に出来る限り摂ることも大切です。但し、暴飲暴食にはくれぐれも注意しましょう。アルコール等はとんでもないです。ですが、たまに外食や親族で集まった時は少量ならいいでしょう。そして、次に大切なのは日々の運動ですね。理想的なのは食後20~30分くらい経過してからのウォーキングもしくはサイクリングがいいでしょう。ウォーキングなら片道20分ほど、サイクリングならその倍の時間が効果的です。前職の時は普段から自転車で行動していましたので効果的でした。但し、やりすぎは禁物です。それ以降が続かなくなりますので。何事も継続は力なりです。現在の私は、就労支援施設に通っていますので最初の1駅は電車を使っていますが、あとはウォーキングをしています。時間で言うと片道30分で到着しますね。本来なら自宅から歩きたいところですがそうすると片道で1時間もかかってしまいますのでそれは避けたいところです。今は気候的に大分涼しくなってきてウォーキングするには最適な季節になってきましたが今年の夏はすごく暑く、帽子が欠かせないほどで、到着すると着替えないと汗臭くなるほどでした。ですから、はじめるなら今の季節をオススメします。
最後に改めてお伝えします。低血糖にならないためには日頃の起床時間・就寝時間を統一すること。食事に関しては時間を徹底すること、カロリーは1日1500キロカロリーにすること。毎日食後の運動を徹底することです。以上のことを守れていたら低血糖になるリスクは減らせるはずです。

小四郎
小四郎
病名:てんかん
趣味:アイドル好き・歴ヲタ
好きなアイドルグループ:ハロプロ・48グループ・乃木坂46・欅坂46・けやき坂46
尊敬する歴史上人物:豊臣秀長・徳川秀忠
その他の障害・病気
関連記事
-
腕が意思に逆らう、エイリアンハンド症候群について
その他の障害・病気 -
ルーマニアの独裁者ニコラエ・チャウシェスクと、愛着障害の意外な繋がり
暮らし その他の障害・病気 -
APDという症例に気づいて
その他の障害・病気 -
尋常性乾癬の精神疾患との共存の難しさ
暮らし その他の障害・病気 -
岡山県のハンセン病療養所「長島愛生園」。その歴史と現在の取り組み、愛カフェなどに迫る
その他の障害・病気 -
ナオ君(仮)のこと~てんかんと知的障害をもったクラスいちの人気者
暮らし その他の障害・病気 知的障害 -
Youtuberヒカルさんが会いに行った脊髄性筋萎縮症の「まなと」さんにインタビューしま…
暮らし その他の障害・病気 -
うつ病と適応障害は似て非なるもの
うつ病 その他の障害・病気 -
カサンドラ症候群の概念はASDを迫害するのか
その他の障害・病気 -
ロボトミー手術の祖、エガス・モニスとウォルター・フリーマン
その他の障害・病気 -
腕が意思に逆らう、エイリアンハンド症候群について
その他の障害・病気 -
ルーマニアの独裁者ニコラエ・チャウシェスクと、愛着障害の意外な繋がり
暮らし その他の障害・病気 -
APDという症例に気づいて
その他の障害・病気 -
尋常性乾癬の精神疾患との共存の難しさ
暮らし その他の障害・病気 -
岡山県のハンセン病療養所「長島愛生園」。その歴史と現在の取り組み、愛カフェなどに迫る
その他の障害・病気 -
ナオ君(仮)のこと~てんかんと知的障害をもったクラスいちの人気者
暮らし その他の障害・病気 知的障害 -
Youtuberヒカルさんが会いに行った脊髄性筋萎縮症の「まなと」さんにインタビューしま…
暮らし その他の障害・病気 -
うつ病と適応障害は似て非なるもの
うつ病 その他の障害・病気 -
カサンドラ症候群の概念はASDを迫害するのか
その他の障害・病気 -
ロボトミー手術の祖、エガス・モニスとウォルター・フリーマン
その他の障害・病気 -
腕が意思に逆らう、エイリアンハンド症候群について
その他の障害・病気 -
ルーマニアの独裁者ニコラエ・チャウシェスクと、愛着障害の意外な繋がり
暮らし その他の障害・病気 -
APDという症例に気づいて
その他の障害・病気
人気記事
-
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害 -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害 -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害