最近、日商簿記3級取得のために久しぶりに勉強をしました。苦手すぎて5回は心が折れました。ADHDと自閉性スペクトラム症の発達障害がある私が勉強で困ったことを学生時代を振り返りながらお伝えしたいと思います。
①数学が苦手
私は昔から数学が苦手です。計算や公式の暗記は得意です。しかし証明や図形、文章題が特に苦手です。問題文が何を指示しているか理解できません。就職活動でもSPIよりも適性検査の方が不合格が多かったです。
②解答箇所を間違える
簿記の勉強で多くありました。下の写真のような用紙の場合、幅が同じなので勘違いしてしまい違う行に書いてしまうことがありました。
③「~が指すものを答えなさい」の指すものがわからない
現代文のテストでよく出題される「それ」、「あれ」などの意味がわからないことがありました。発達障害がある私にとって、指示語を見て、文章の中から必要な情報を取り出しが難しいのです。そこで、自分なりの対策として、①関係のない行を物差しで隠しながら取り組む、②アプリを使って学習する、などを行いました。
私は簿記の勉強にアプリも利用していました。移動時間に何問か解いてみて、疑問がある場合は、就労支援事業所に着いてから職員さんに質問していました。今は本やノートだけではなく、スマホやタブレットでも十分な学習ができると思っています。もし、読み書きが苦手な方はそういったものも活用してみるといいのかもしれませんね!
どん
どん
ADHDと自閉性スペクトラム症を持つ24歳。愛媛県出身。大学卒業後、就職するものの三ヵ月で退職宣告を受ける。その際、発達障害だと診断される。その後1年間、自己理解や資格勉強を行い今に至る。趣味は卓球とカラオケと料理。性格はオタク。将来の夢はビーグルを飼うこと。
関連記事
-
NEW
古い言葉への差別語扱いは老人虐待だというが
暮らし -
NEW
迫害と感情論を正当化する、オリジナル生物学の氾濫
暮らし -
NEW
「共通の敵づくり」を設定するということ
暮らし -
NEW
2024年の想い出〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<vol.20>
暮らし 発達障害 -
もし何らかの思想に基づいてインフラが制限されたら
暮らし -
レコード万引き発言という、現代日本の「アマラとカマラ」
暮らし -
「ご祝儀には旧札がマナー」は近視眼的に過ぎる
暮らし -
「誰も傷つけない表現」が不可能ならば、風刺も不可能なのか
暮らし -
不満にコミットする才能と、その危険性
暮らし -
「発達障害が増えた」と嘆く定型発達者の方たちへ
暮らし
人気記事
-
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
発達障害とWAIS-III(ウェイス・スリー)成人知能検査
暮らし 発達障害