
Photo by Ember Navarro on Unsplash
時代が移り行く中で、ヴィラン(悪役)の扱いについても変わってきました。超有名作品のヴィランを主役とし、その悲しい過去を描いたスピンオフなんかは代表的なものです。ひとくちに悪役といっても、打ち倒すべき相手に留まらず、切磋琢磨するライバルや別の信条を持った裏主人公といった多様な立場が元々あるのですが、ここでは作品の「黒幕」という意味にしておきましょう。
ある映画のヴィランが、ネットでちょっとした騒ぎになりました。私はその映画を実際に見た訳ではないので詳しいことは分かりませんが、なんでも「弱者男性の成れの果て」ではないかと言われだしたのだそうです。昔から冴えない人生を送り続けていたというヴィランの設定が、そういう考察の根拠です。
遂には、「ポリコレに配慮するあまり、ヴィランは弱者男性から作るのが合理的となった。何故ならば、弱者男性からのクレームはつかないからだ」という、映画ではなくキャラクター造形事情への考察まで飛び出しました。逆に刑事ドラマでは警察組織の上層部など強い権力者が巨悪として蠢いていることが多いのですけれども。
とりあえず、「弱者男性」からヴィランを作るのがクレーマー予防に良いと認識されているようです。言い換えれば「弱者男性」はどれだけ悪し様に描写しても怒られないという意識です。弱者男性の基準は曖昧に思えますが、低収入・発達障害・恋愛経験なし・インドア趣味あたりは共通認識とみて間違いないでしょう。いずれも「ポリコレ保護対象」からは外れています。
ただ、あの考察も少々拙速というか前のめりな印象は否めません。強烈な選民思想と差別意識を持ったヴィランでは駄目なのでしょうか。独善的な世直し行動が暴走したヴィランでは駄目なのでしょうか。また、脚本のスキルは求められますが、別の信条や正義を持った相手という落としどころもあります。プロの脚本家であればその程度は朝飯前なのでしょうけれども。

遥けき博愛の郷
遥けき博愛の郷
大学4年の時に就活うつとなり、紆余曲折を経て自閉症スペクトラムと診断される。書く話題のきっかけは大体Twitterというぐらいのツイ廃。最近の悩みはデレステのLv26譜面から詰まっていること。
関連記事
-
NEW
「宝の持ち腐れ」と言われた時の話
暮らし -
NEW
筋痛症の母とわたしの最近の楽しみは、週末の公共施設めぐりです。
暮らし -
NEW
安楽死と間引き、100年以上前から変わらぬ極論
暮らし -
NEW
障害という漢字と難しさ
暮らし -
1ヶ月休職しました〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<vol.25>
暮らし 発達障害 -
「自閉症男性が痴漢扱いで通報」よりも、外の反応が目に余る
発達障害 暮らし -
よく考えれば「キモい」「臭い」は単純に悪口では
暮らし -
障害年金の不支給判定が急増、からの秘密裏に再判定か
暮らし -
意外と複雑な介護タクシーの“分類学”
暮らし -
しんどい心をゆるめる読書録 #1〜『あなたの「しんどい」をほぐす本』
暮らし
人気記事
-
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害