
出典:Photo by Total Shape on Unsplash
いまやインターネットではよく目にするようになった言葉のひとつに「メンヘラ」というものがあります。
2ちゃんねる(現・5ちゃんねる)において「メンタルヘルス板」という掲示板に書き込みしていた方々の総称が由来です。
メンタルヘルス→略してメンヘル→人を表す~erを付けて「メンヘラー」と呼ばれたのです。
そんなメンヘラという言葉にも今では変化が訪れたように感じます。
言葉の持つ意味の変化
大きな変化が、以前は精神障害者同士のコミュニティで使われていたものが、一般化したのです。
障害者であるかどうかは関係なく、ちょっと気落ちしやすいタイプや、恋人に依存しやすいタイプの人もメンヘラと呼ばれるようになりました。
服薬の有無や医師の診断を受けているか、手帳を持っているかなどは関係ありません。さらに言えば、前述のメンタルヘルス板の住人であるかどうかさえも関係ないのです。
軽い「ノリ」で使われる言葉?
ゲームで失敗したとき、仕事で嫌な思いをしたとき、SNSなどでつぶやかれる言葉があります。
「ヘラってきた~」と書き込むのです。
メンヘラになってきた~という意味なのでしょうが、もはや原型などありません。
使用している人は悪気があって使っているわけではないのでしょう。
ですがわたしは元・メンヘル板住人としても、ちょっと悲しく思うところがあるのです。
心の拠り所
メンヘル板の住人にとって、かの掲示板は聖域のような、心の安らぎを求める場所でもありました。
同じように病気で悩む者、希死念慮を抱えつつも支えあう者、毎日の生存報告をする者。いろんな住人が身を寄せ合って過ごしていました。中には希死念慮から、本当に命を絶ってしまった人も少なくないでしょう。
わたし自身も何度も自殺未遂をしているので、気持ちは多少はわかるつもりです。
これはあくまで個人的な意見なのですが、メンヘラという言葉が一般の言葉として使われることはあまり気分がいいと思いません。ちょっと物覚えが悪い人に「おまえADHDだろ」と言ったり「おまえはガイジか?」という発言をする人と変わりがないように思えます。
別に障害者が崇高なものであると言いたいわけではありませんが、土足で踏み込まれているような感覚が気持ち悪いのです。
おわりに
コラムというにはおこがましいような自分の意見の押し付け記事になってしまいましたが、それでもこれだけは記しておきたかったのです。
そしてわたしは胸を張って言います。
「わたしはメンヘラだ!」と。

新井 一生
新井 一生
社会人になってからパニック障害、統合失調症などを患った精神障害者。
精神病になってからも沢山の失敗を経験しながら、なんとか生きている。
好きなものはゲーム。
精神障害
関連記事
-
喉頭癌になって
暮らし -
私のPTSDの症状についてお話しします〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<v…
暮らし 発達障害 -
障害者雇用率28.6%!国内唯一の木毛(もくめん)企業・戸田商行ってどんな会社?
暮らし -
NEW
「歩く」抗うつ体験記
暮らし -
NEW
発達障害のある私を育ててくれた母のこと〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<v…
暮らし 発達障害 -
NEW
障害者支援にAIを!〜パパゲーノの挑戦が福祉現場を変える
暮らし -
NEW
アイデンティティ・クライシス
暮らし -
全盲エンジニアが生み出したDXアプリ「おでかけくん」~視覚障害者の外出支援を革新する挑戦
暮らし -
ダウン症の研究が進むと、シャドーボクシングが流行る?
暮らし -
故意のネット荒らしには2つのタイプがある
暮らし -
喉頭癌になって
暮らし -
私のPTSDの症状についてお話しします〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<v…
暮らし 発達障害 -
障害者雇用率28.6%!国内唯一の木毛(もくめん)企業・戸田商行ってどんな会社?
暮らし -
NEW
「歩く」抗うつ体験記
暮らし -
NEW
発達障害のある私を育ててくれた母のこと〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<v…
暮らし 発達障害 -
NEW
障害者支援にAIを!〜パパゲーノの挑戦が福祉現場を変える
暮らし -
NEW
アイデンティティ・クライシス
暮らし -
全盲エンジニアが生み出したDXアプリ「おでかけくん」~視覚障害者の外出支援を革新する挑戦
暮らし -
ダウン症の研究が進むと、シャドーボクシングが流行る?
暮らし -
故意のネット荒らしには2つのタイプがある
暮らし -
喉頭癌になって
暮らし -
私のPTSDの症状についてお話しします〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<v…
暮らし 発達障害 -
障害者雇用率28.6%!国内唯一の木毛(もくめん)企業・戸田商行ってどんな会社?
暮らし
人気記事
-
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害 -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害 -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害