
Photo by Kenny Eliason on Unsplash
7月から流通を始めた新紙幣も、年末までくれば手元に収まった人が増えている頃合いかと思います。その中で、「渋沢栄一はかつて女性関係にだらしなかった逸話がある。結婚式のご祝儀には不適切だとマナー講師らが言い出すかもしれない」という“珍説”が囁かれていました。
マナー講師の中には、講演のネタを絶やさないためにデマまで吹聴する者がおり、それを想定しての珍説でした。過去には、徳利の構造を全否定したり緑茶の扱いに口出ししたりして、陶芸家や茶屋らを怒らせたこともありました。しかし、“悪しきマナー講師”がいくら無遠慮とはいえ、旧紙幣がいずれ淘汰されることすら分からない無教養は流石に無いだろうと思ったものです。
ところが、秋のブライダルシーズンである10月に、珍説と全く同じ文脈で「ご祝儀には旧紙幣を用いるのがマナー」とテレビで取り上げられ“再燃”しました。なんと現実に「新紙幣がマナー違反」と思い込んでいる層までいたそうです。ただ、既に各メディアでは「出所不明のデマ」「架空のマナー講師」「本当にこれを言うマナー講師はいない」と片付けられており、実際にマナー講師の肩書を持つ人間からも嘘マナーとして一蹴されています。
これは大半の大人が紙幣の移り変わりを体験していることも大きいでしょう。旧紙幣はいずれ淘汰されると学習しているからこそ、紙幣の流通に逆行するような妄言にも耳を貸さずにいられます。逆に「渋沢栄一は最終的に子沢山だったから、子孫繁栄として縁起がいい」と擁護する意見もありましたが、いずれ紙幣の流通から福沢諭吉が淘汰されることを考慮していない点は一緒ですね。
ただ、ご祝儀の紙幣や額というのは昔から荒れやすい分野で、「刷られたばかりの新札を出せ」だの「3万出すのがマナー」だの色々と言われています。飲みの席やお歳暮などにも言えることですが、コミュニケーションが絡むからにはマナーの有無や真偽で騒ぎだすのも人の本能かもしれません。
マナーの本質は気遣いと円滑化にあり、決してイビリやマウントの材料ではありません。新旧の紙幣が共存している間でしか成り立たない話を偉そうに説く、極めて近視眼的な“人格”。これがあたかも実在の人物であるかのように共有されるのは、マナーをマウンティングの為のおもちゃとしか見ていない者の存在を示唆するムーブメントです。
それでも“悪しきマナー講師”の虚像に惑わされるまま、結果的にデマを拡散してしまったのは感心出来ません。新紙幣云々の話は「なりきり」が発端だったという話もあります。「悪人の真似といって人を殺したら、本当の悪人だ」と徒然草にも書いてあったではありませんか。社会通念や公序良俗の上で望ましくない“人格”を風刺するにしても、なりきりやモノマネで本当に騒がせてしまっては、自分がその“人格”と同類に思われても自己責任としか言いようがないです。

遥けき博愛の郷
遥けき博愛の郷
大学4年の時に就活うつとなり、紆余曲折を経て自閉症スペクトラムと診断される。書く話題のきっかけは大体Twitterというぐらいのツイ廃。最近の悩みはデレステのLv26譜面から詰まっていること。
関連記事
-
故意のネット荒らしには2つのタイプがある
暮らし -
喉頭癌になって
暮らし -
私のPTSDの症状についてお話しします〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<v…
暮らし 発達障害 -
NEW
「チー牛」は、就労移行支援を見渡した棚上げ利用者から始まった。~忘れ去られた発端と、長年…
暮らし -
NEW
「歩く」抗うつ体験記
暮らし -
NEW
発達障害のある私を育ててくれた母のこと〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<v…
暮らし 発達障害 -
NEW
障害者支援にAIを!〜パパゲーノの挑戦が福祉現場を変える
暮らし -
アイデンティティ・クライシス
暮らし -
全盲エンジニアが生み出したDXアプリ「おでかけくん」~視覚障害者の外出支援を革新する挑戦
暮らし -
ダウン症の研究が進むと、シャドーボクシングが流行る?
暮らし -
故意のネット荒らしには2つのタイプがある
暮らし -
喉頭癌になって
暮らし -
私のPTSDの症状についてお話しします〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<v…
暮らし 発達障害 -
NEW
「チー牛」は、就労移行支援を見渡した棚上げ利用者から始まった。~忘れ去られた発端と、長年…
暮らし -
NEW
「歩く」抗うつ体験記
暮らし -
NEW
発達障害のある私を育ててくれた母のこと〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<v…
暮らし 発達障害 -
NEW
障害者支援にAIを!〜パパゲーノの挑戦が福祉現場を変える
暮らし -
アイデンティティ・クライシス
暮らし -
全盲エンジニアが生み出したDXアプリ「おでかけくん」~視覚障害者の外出支援を革新する挑戦
暮らし -
ダウン症の研究が進むと、シャドーボクシングが流行る?
暮らし -
故意のネット荒らしには2つのタイプがある
暮らし -
喉頭癌になって
暮らし -
私のPTSDの症状についてお話しします〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<v…
暮らし 発達障害
人気記事
-
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害 -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害 -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害