
出典:https://www.photo-ac.com
みなさんはどんな味噌汁が好きですか?味噌汁の中身といえば、あさりやなめこ、豆腐、わかめなどを良く見かけますね。今日はあまりなじみがないのですが、雌株の味噌汁について紹介したいと思います。では雌株の味噌汁にはどんな栄養が入っているのでしょうか?
そもそも雌株って?
雌株はわかめの根元部分(胞子葉)です。別名、わかめの芽と呼ばれています。昔は処分が大変だったため、不要な部分として捨てられていたようですが、今は様々な優れた効能を持っていることで知られています。
生産地は、北海道から九州まで広範囲にわたるので、地域によって呼び方は様々です。スーパー等ではプラスチックパックの詰めや袋詰めで売られています。パックの詰め方で考えると納豆の詰め方と少し似ていますね。
雌株はミネラル分が多く、コリコリとした歯ごたえと独特なヌルヌルが特徴で海の珍味として好まれています。食物繊維が豊富で、食物繊維のフコイダンやアルギン酸は、生活習慣病の予防や改善に役立つ成分として期待されています。その他、口臭や体臭等の身体からの臭いも制御、抜け毛の防止もしてくれるのです。
ねばねば食品の効果
栄養豊富な雌株ですが、納豆やオクラ、とろろと同じ、ねばねば食材です。実はこのネバネバの正体は「ムチン」という粘着物質で多糖類とタンパク質が結合したものです。その為効果は絶大です!期待される効果は6つあります。
・疲労回復
・血液をサラサラにしてくれる
・消化の促進
・アンチエイジングにお勧め
・便通をスムーズに
・美肌効果
障害や病気のために疲れやすい人にとっては、疲労回復に役立つので効果的だと思います。さらにアルギン酸が入っていてうつ病の回復にも効果があるんです。フコイダンと言う成分で免疫力を高める効果があります。さらに味噌汁にして食べることで、熱すると流れ出してしまう栄養素も汁ごと飲み切ることができます。そのおかげで効果的に栄養を摂取できるのです。
私の家庭の場合、味噌汁はインスタントではなく出汁から作りますので出汁の栄養も取ることができます。それにカツオと煮干しの出汁が多いので疲労回復にも効果的です。さらに気分や感情の状態を改善する効果があるのです。これはうつ病に悩まされている人たちも効果的です。
雌株のおいしく食べるには
雌株の好き嫌いが分かれる食材であると思います。私も幼い頃は雌株はあまり好みではなかったのですが、今は、工夫しておいしく食べるようにしています。そこで三つのお勧め食べ方を簡単に紹介します。
①味噌汁でねばねば軽減
ねばねばが嫌いであれば味噌汁にするとねばねばはあまり感じません。また、めかぶ茶やスープにすると汁ごと効能を得ることができます。
②ねばねば同士の化学反応で最強に
ねばねばが好きであれば、納豆やとろろと一緒に混ぜるのも良いでしょう。高い栄養価を持つことで知られている納豆ですが、雌株と組み合わせるとより一層生活習慣病の予防になります。さらに雌株のサポートもしてくれます。私は、とろろと雌株と醤油を混ぜてご飯にかけたり、ぶっかけうどんにするのが好きです。ぜひお試しください。
③キムチと合わせてダイエットに
ダイエット効果を得たい場合はキムチと合わせても良いかもしれません。キムチは発酵食品ですので乳酸菌が入っています。そのため、便秘解消効果を得られます。さらに脂肪燃焼効果のカプサイシンを含んでいるので、ダイエット効果にもつながります。
ねばねば食品である雌株は、味噌汁でいただくなど様々な食べ方ができますね。雌株の味噌汁には、さらに生姜も入れると冬も越せる第一歩となります。ぜひ栄養豊富な雌株を食べる習慣をつけてみませんか?

ピピコ
ピピコ
兵庫県在住。趣味は小物づくりと読書。好きな物は動物や食品サンプル等の可愛い物です。
軽度の発達障害と診断されてもう10年以上ですが、将来の目標に向かって頑張っています。
関連記事
-
発達障害のある私を育ててくれた母のこと〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<v…
暮らし 発達障害 -
障害者支援にAIを!〜パパゲーノの挑戦が福祉現場を変える
暮らし -
アイデンティティ・クライシス
暮らし -
NEW
意外と発達あるあるかもしれない「知識の呪縛」
暮らし -
NEW
「与えられる笑いより、追いかける笑い」の思考に秘められた危険性
暮らし -
NEW
感染症あつかいされる精神疾患
暮らし -
NEW
ドナルド・マクドナルドは今、この仕事をしています
暮らし -
階段を上り下りできる電動車いす「AVEST Launch Edition」が発表される
暮らし -
「チー牛」は、就労移行支援を見渡した棚上げ利用者から始まった。~忘れ去られた発端と、長年…
暮らし -
「歩く」抗うつ体験記
暮らし -
発達障害のある私を育ててくれた母のこと〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<v…
暮らし 発達障害 -
障害者支援にAIを!〜パパゲーノの挑戦が福祉現場を変える
暮らし -
アイデンティティ・クライシス
暮らし -
NEW
意外と発達あるあるかもしれない「知識の呪縛」
暮らし -
NEW
「与えられる笑いより、追いかける笑い」の思考に秘められた危険性
暮らし -
NEW
感染症あつかいされる精神疾患
暮らし -
NEW
ドナルド・マクドナルドは今、この仕事をしています
暮らし -
階段を上り下りできる電動車いす「AVEST Launch Edition」が発表される
暮らし -
「チー牛」は、就労移行支援を見渡した棚上げ利用者から始まった。~忘れ去られた発端と、長年…
暮らし -
「歩く」抗うつ体験記
暮らし -
発達障害のある私を育ててくれた母のこと〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<v…
暮らし 発達障害 -
障害者支援にAIを!〜パパゲーノの挑戦が福祉現場を変える
暮らし -
アイデンティティ・クライシス
暮らし
人気記事
-
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害 -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害 -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害