ストレスフリーとは?ストレスを感じやすい人の対策

暮らし

出典:https://www.photo-ac.com

日常生活や社会生活の上でストレスを感じる事はありませんか?今回はストレスフリーについてお話いたします。

ストレスフリーとは

日本語に直訳するとストレスから解放されているという意味です。反意語はストレスフルという言葉になります。ストレスフリーとは、ストレスを軽減し、生活の質を豊かにすることです。職場でいえば、常にストレスフルな職場で気持ちに余裕がないのであれば、ゆったりと働けるように改善していくことが、ストレスフリーにつながります。

ストレスは様々なストレス障害や病気の原因になります。こころや体にも異常が発生します。一度障害や病気を抱えてしまうと、直す事に時間を要することになります。ストレスが大きく感じる方はそのホルモンバランスが崩れている可能性があります。

コルチゾールとセロトニン

通常脳内ではストレス耐性ホルモンのコルチゾールとセロトニンが分泌され、バランスが保たれています。

①コルチゾール
コルチゾールは、人がストレスを感じた時に分泌され、自律神経の交感神経系を刺激し、脈拍や血圧と血糖値上昇させるというストレスに対応する働きを持ちます。

②セロトニン
セロトニンは、精神安定を促し物事に意欲を持って取り組めるように促す物質です。

通常この2つは副交感神経のひとつである眠りを促すメラトニンに大きく関係します。夜明けが近づいてくると眠りを促すメラトニンの分泌量が下がり、代わりにコルチゾールとセロトニンが分泌されます。起床直後頭が頭がはっきりしなのは脳内にまだ少しメラトニンが分泌されているからだそうです。

バランスが崩れると

強いストレス下では、脳内ではコルチゾールが大量に分泌されます。その分セロトニンの分泌が抑制されてしまいます。その結果、コルチゾールとセロトニンがバランスが崩れてしまい、緊張が高まる一方でイライラや極度の不安感につながってしまいます。

この状態は、睡眠状態にも影響します。眠りを促すメラトニンも低下して、結果質の高い睡眠がとれなくなってしまいます。睡眠障害に陥る原因の1つです。これらの悪循環が強度のストレスとなりストレス障害を引き起こします。

セロトニン分泌を強化してバランスを保とう

強化の方法は様々ありますが、主な方法は下記のものです。

①朝日や日中に太陽の光を浴びる
②昼休みに散歩する
③セロトニンのもとになるトリプトファンを含む卵や豆類などの食品を食べる

上記の事だけでもストレス軽減を実感できます(私も実践していますので、効果は保障します)。ですが、ストレスフリーとまでは行きません。なぜなら職場環境を自分にすべて快適になるように変える事は無理なので、会社で楽しめる事や良い所を見つけましょう。否定的な事ばかりに目が向くと気が滅入ってしまい、ストレスはたまる一方ですから。適度にストレスを抜いてあげましょう。上記に記述した「日中に太陽の光を浴びる」、「昼休みに散歩する」がお勧めです。会社内で趣味仲間を持つ事も楽しいかもしれません。自分に合ったストレスフリーな方法を見つけましょう。

参考文献

ストレスフリーに生きたいなら、今すぐ始める&やめるべきこと – フミナーズ
blank”https://fuminners.jp

ストレスフリーな毎日を送るために、 明日からできる「5つのこと」 – TABI LABO
blank”http://tabi-labo.com

ストレスを遠ざけて自由になる「6つの方法」 – TABI LABO
blank”http://tabi-labo.com

山野さん

山野さん

大阪府出身 30代後半。発達障害診断され、今ようやく就労移行支援事業所に通えるようになりました。趣味はインターネットで風景の綺麗な自然の画像収集です。私はイヌとネコではネコ派で、家では以前ネコを飼っており、家族全員ネコ派です。

関連記事

人気記事

施設検索履歴を開く

最近見た施設

閲覧履歴がありません。

TOP

しばらくお待ちください