
現在は就労移行支援事業所に通いながら就職活動を行っている私ですが、もちろん就職することが第1の目標ではあるものの、こうなりたいなと思い描く夢は他にもいくつかありますので、1つずつお話してみたいと思います。
就職
今の第1の目標は就職することです。大学時代より体調を崩しがちで卒業まで7年かかり、大学卒業後も病状悪化のため療養を余儀なくされた私は、20代後半になった今でも学生時代のアルバイト以外でのまともな就労経験はありません。徐々に焦りも感じると同時に、就職活動を行ってはいるものの、まともな就労経験の無い中、そして未経験な職種では最終面接までいっても採用とはならず、そもそも書類審査の時点で不採用となるケースが多いです。目標としては2019年の4月頃までの就職としていますが、あくまで目安です。なかなか思うように就職活動が進まないといえ、あまり妥協もしたくはありませんし、就労移行支援事業所のスタッフにも協力していただき頑張りたいと思います。
一人暮らし
無事就職できて一人暮らしをするのに十分な収入を得て、精神的にも自立できると自信がついてからですが、一人暮らしもしてみたいなと思います。ただ、家族とは仲も良く、実家は居心地が良いので一人暮らしをしようと決心するまで時間はかかりそうです。一人暮らしをしても週末は実家に帰るという行動パターンになるかもしれませんが、両親もいつまでも元気でいるわけではなく、将来的には私が両親を支えなくてはいけなくなる日もやってくるでしょうし、まず、自分のことは自分でできるようになりたいものです。
親孝行
家事を手伝うなど、今すぐにできることもあるとは思いますが、私には自分が働いて稼いだお金で定期的に家族を食事に連れて行ってあげたいという小さな夢があります。インターネットなどで評判のお店を調べておいて、ここはどう?と家族と楽しく相談することも楽しみなことの一つでもあります。今思い浮かぶのは、ドラマの影響ではあるのですがビアバーに家族で行きたいなと思います。先ほど述べた、今すぐにでもできる親孝行もできれば頑張りたいところではありますが、ここ最近は企業実習等、自分のことで精いっぱいで、なかなか家族への配慮ができていないのが現状です。何かしてもらったことに対して「ありがとう」をきちんと言うなど、小さなことでも良いから親孝行したいものです。
結婚
今すぐに結婚とまではいかなくても、異性とお付き合いしてみたいなと思います。私自身は20歳頃から体調を崩しがちで、なかなか家族以外の人としっかりとした信頼関係を結ぶということが難しかったこともあり、異性とお付き合いした経験が無いので、恋愛ドラマなどを見てはいいなと憧れてもいます。障害を持っていても大丈夫、と言ってくれる人がはたして現れるのか、と不安ではありますが、それこそ就職すればより人間関係も広がるでしょうし、職を持てば恋活パーティーなどに足を運んでみたいなとも思います。
20歳頃から病気を患い、普通の人と比べるとかなり出遅れてしまったかな、とは思いますが、より普通の若者らしい生活を送りたいなと思う毎日です。ここで挙げた目標に向けて、日々スモールステップを重ね、5年、10年と経った時にあの時頑張ってよかったなと思えるよう頑張りたいと思います。

あおぞら
あおぞら
アラサー女のあおぞらです。抱えている障害は統合失調症。学生時代に芸術大学で学んでいた経験から、現在も美術鑑賞、イラスト制作は趣味で、最近はまっているのは韓流ドラマとお笑い芸人がパーソナリティの深夜ラジオ。最近頑張っていることはジムでのトレーニング。楽しいことや美味しい物が好きなマイペース人間です。現在は就職活動中です。
関連記事
-
全盲エンジニアが生み出したDXアプリ「おでかけくん」~視覚障害者の外出支援を革新する挑戦
暮らし -
ダウン症の研究が進むと、シャドーボクシングが流行る?
暮らし -
故意のネット荒らしには2つのタイプがある
暮らし -
NEW
ドナルド・マクドナルドは今、この仕事をしています
暮らし -
NEW
階段を上り下りできる電動車いす「AVEST Launch Edition」が発表される
暮らし -
NEW
「チー牛」は、就労移行支援を見渡した棚上げ利用者から始まった。~忘れ去られた発端と、長年…
暮らし -
NEW
「歩く」抗うつ体験記
暮らし -
発達障害のある私を育ててくれた母のこと〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<v…
暮らし 発達障害 -
障害者支援にAIを!〜パパゲーノの挑戦が福祉現場を変える
暮らし -
アイデンティティ・クライシス
暮らし -
全盲エンジニアが生み出したDXアプリ「おでかけくん」~視覚障害者の外出支援を革新する挑戦
暮らし -
ダウン症の研究が進むと、シャドーボクシングが流行る?
暮らし -
故意のネット荒らしには2つのタイプがある
暮らし -
NEW
ドナルド・マクドナルドは今、この仕事をしています
暮らし -
NEW
階段を上り下りできる電動車いす「AVEST Launch Edition」が発表される
暮らし -
NEW
「チー牛」は、就労移行支援を見渡した棚上げ利用者から始まった。~忘れ去られた発端と、長年…
暮らし -
NEW
「歩く」抗うつ体験記
暮らし -
発達障害のある私を育ててくれた母のこと〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<v…
暮らし 発達障害 -
障害者支援にAIを!〜パパゲーノの挑戦が福祉現場を変える
暮らし -
アイデンティティ・クライシス
暮らし -
全盲エンジニアが生み出したDXアプリ「おでかけくん」~視覚障害者の外出支援を革新する挑戦
暮らし -
ダウン症の研究が進むと、シャドーボクシングが流行る?
暮らし -
故意のネット荒らしには2つのタイプがある
暮らし
人気記事
-
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害 -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害 -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害