
出典:https://commons.wikimedia.org
◀︎前回のページ:障害の配慮について~日常のヒヤリハットから思ったこと(前編)
《画像は19世紀の歩きスマホ、ならぬ歩き讃美歌集》
前回のお話から派生する問題に、「スマホ・ゾンビ」、いわゆる歩きスマホがあります。この歩きスマホの問題を、視覚障害との関連で書いてみようと思います。
私も歩きスマホを…
白状すると、少ないながらも、私も歩きスマホをしてしまったことがあります。それでぶつかる等、事故を起こしたことは幸運にしてありません。しかし「わざわざ止まるまでもないだろう」という油断がどこかにあったと思います。なお、電柱にぶつかりかけたことは何度かあります。
なぜ人は歩きスマホをするのか?
思うに、歩きスマホは、前方から向かってくる人が避けてくれることを無意識に期待している行動なのではないでしょうか。歩いているだけでも、衝突予防に無意識によけていることは日常的にあります。相手がスマホを見ているならば、より「避けよう」という意識が高まります。個人的には、相手方の回避行動を勝手に期待していたふしがあります。電柱にはその甘えが通用しなかったということです。
そして視覚障害を有している方にも、私のこの甘えは通用しないわけです。自分は視線をそらしても相手は見ていてくれるはず、という前提はここでも修正を迫られます。
たとえば自動車の交通ルールに目を転じてみると、相手がルールを守っていることを必ずしも前提としていない部分があります。交通法規を守っている限りは、相手が多少の違反をしてきても事故を回避できるような安全マージンが設定されています。この点は、自動車教習所に通ったことがある人なら体感したことがあるかと思います。
どうすれば?
視覚障害も考慮に入れると、現状で歩きスマホを容認するのは難しいと言わざるを得ません。しかし長期的には禁止はうまくゆかないと思います。ゆくゆくは、いっそスマホに歩行者などを検知する機能をつけて歩きスマホを公式に認めるとか、スマホ歩き専用レーンを設置するなど、危険だけを除去する考え方のほうが「スマート」かもしれません。
参考文献
これで安全?、歩きスマホ専用レーンが登場 中国・重慶 CNN
https://www.cnn.co.jp/
歩きスマホを撲滅できないなら、逆に公認すればよい 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/

エンジニア
エンジニア
ミュージカルが大好きです。引きこもり期は時間を持て余し、歌詞の和訳が趣味の一つになりました。うつの診断を受けて、干支が一周するくらい引きこもっていました。引きこもりのベテランです。
今は就労移行支援というものの存在を知り、通所・訓練中です。就労したらまた梅田芸術劇場に通い詰めたいと思っています。
関連記事
-
発達障害のある私を育ててくれた母のこと〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<v…
暮らし 発達障害 -
障害者支援にAIを!〜パパゲーノの挑戦が福祉現場を変える
暮らし -
アイデンティティ・クライシス
暮らし -
NEW
意外と発達あるあるかもしれない「知識の呪縛」
暮らし -
NEW
「与えられる笑いより、追いかける笑い」の思考に秘められた危険性
暮らし -
NEW
感染症あつかいされる精神疾患
暮らし -
NEW
ドナルド・マクドナルドは今、この仕事をしています
暮らし -
階段を上り下りできる電動車いす「AVEST Launch Edition」が発表される
暮らし -
「チー牛」は、就労移行支援を見渡した棚上げ利用者から始まった。~忘れ去られた発端と、長年…
暮らし -
「歩く」抗うつ体験記
暮らし -
発達障害のある私を育ててくれた母のこと〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<v…
暮らし 発達障害 -
障害者支援にAIを!〜パパゲーノの挑戦が福祉現場を変える
暮らし -
アイデンティティ・クライシス
暮らし -
NEW
意外と発達あるあるかもしれない「知識の呪縛」
暮らし -
NEW
「与えられる笑いより、追いかける笑い」の思考に秘められた危険性
暮らし -
NEW
感染症あつかいされる精神疾患
暮らし -
NEW
ドナルド・マクドナルドは今、この仕事をしています
暮らし -
階段を上り下りできる電動車いす「AVEST Launch Edition」が発表される
暮らし -
「チー牛」は、就労移行支援を見渡した棚上げ利用者から始まった。~忘れ去られた発端と、長年…
暮らし -
「歩く」抗うつ体験記
暮らし -
発達障害のある私を育ててくれた母のこと〜発達障害のASDとADHDを併発しています!<v…
暮らし 発達障害 -
障害者支援にAIを!〜パパゲーノの挑戦が福祉現場を変える
暮らし -
アイデンティティ・クライシス
暮らし
人気記事
-
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害 -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害 -
障害者割引一覧~障害者割引を活用してお得に生活しよう!
エンタメ 暮らし -
ガイジとは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
暮らし その他の障害・病気 -
ソシオパスとは?~サイコパスとどう違うのか
暮らし -
頭内爆発音症候群とは?寝る時に頭の中で爆音が鳴る、これって病気?
その他の障害・病気 -
障害者手帳で割引やサービスを受けられるホテル等宿泊施設~全国版
暮らし エンタメ -
今更聞けない、共感性羞恥心とは?
その他の障害・病気 -
自己愛性パーソナリティ障害の特徴・克服方法・付き合い方について
その他の障害・病気 -
発達障害とは?~発達障害の有名人も紹介
発達障害 -
障害者は英語で何て言うの?~【handicap(ハンディキャップ)】他
その他の障害・病気 -
ASD(自閉スペクトラム症)の恋愛~誰かを好きになるうえで大切なこと
暮らし 発達障害